論文:大腸憩室炎予防のための低フォドマップ食
論文:大腸憩室炎予防のための低フォドマップ食 https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5095569/ Logical hypothesis: Low FODMAP diet to prevent diverticulitis. World J Gastrointest Pharmacol Ther. 2016 Nov 6;7(4):503-512 Yoshiharu Uno 1 , Jennifer C. van Velkinburgh 2 Institution: 1) Office Uno Column, Japan 2) Filipodia Publishing, USA <著者による和訳> 論文要旨 憩室炎のための高繊維食の治療効果についての証拠はほとんどないが、それは一般に臨床管理の一部として推奨されている。 憩室炎が悪化する原因について不明であることは、この療法の有効性を検証することを混乱させている。 しかし、結腸憩室炎の予防に対する高繊維食は論理的に明確に矛盾している。 腸管が拡張すると直径が増加し、流体速度を低下するベルヌーイの定理を憩室の原因に適応させた場合、理論的には結腸内の高圧の予防が重要であり、低 FODMAP 食(発酵性、オリゴ糖、二糖類、単糖類およびポリオールからなる)は憩室炎の再発を予防するのに役立つ可能性がある。 キーワード:憩室疾患、高繊維食、低 FODMAP 食、ベルヌーイの定理、過敏性腸症候群 イントロダクション 大腸憩室炎が食事と関連するという考えは、 1969 年に Painter によって最初に展開された。 [1] 彼は憩室疾患が、精製された小麦粉と砂糖と低残食を食べる人々で発生したことを報告し、そ の後、再び 1970 年、彼はアフリカには憩室疾患がなかったと述べた。 [2] Painter は、著名な英国の外科医である Denis Parsons Burkitt と観察の個人的な通信によってアフリカで口から肛門までの通過時間が短いことを説明し、食物繊維ついて提唱した。この情報は、低残摂取に関連していることを理論化しようとしていた Painter を刺激し、ゆっくりと大腸を